谷町悠之介のポートフォリオサイトです
大学中退後、学んだ化学を活かせる研究職に従事しました。しかし、中退というキャリアでは将来の道筋が見えにくいと感じ、強い興味を持っていたIT分野へキャリアチェンジを決意しました。
業務委託契約を結び、BtoBおよびBtoCのテクニカルサポート、キッティング、社内SEなどの業務に携わりました。約12年間フリーランスとして活動した後、企業での社内SE・ヘルプデスク業務を通じてさらに経験を積み、多岐にわたる業務をこなせるゼネラリストとして成長しました。
現職では、ベンチャー企業の一人情シスとして、スピード感と柔軟性を備えた環境で「ITを通して人をサポートする」というミッションの実現に向けて尽力しました。
個人的には、プログラミングの学習や、これまでの経験(主に情シス関連)に基づいた情報発信を行い、ユーザーの役に立つ内容を提供しています。今後も自身のミッション達成に向けて、研鑽を積みながら、敬意と感謝の気持ちを忘れずにサポートを続けていきたいと考えています。